はだのキッズゲルニカ展 準備始動!

パブロフ・ピカソが1937年、スペイン市民戦争の時に起きた爆撃の残虐さに抗議して、『 ゲルニカ 』を制作しました。

『 ゲルニカ 』は、縦3.5m × 横7.8mの大きなキャンバス上に描かれているので、パリからロンドン、ニューヨーク、そしてマドリッドへと運ぶことができました。

『 キッズゲルニカ 』の平和壁画も、ピカソの『 ゲルニカ 』と同様に持ち運び可能なキャンバスに、描かれています。

本来、壁画は壁に描かれていますが、壁というものには「 隔たり 」の意味があります。

『 キッズゲルニカ 』は移動可能な壁(キャンバス)に描かれているのは、「 隔たり 」をとりのぞくことを象徴しています。

世界の平和というものは、国家・人種・宗教・文化そして人々の間の「 隔たり 」をなくすところから始まります。

『 キッズゲルニカ 』は地球全体をキャンバスにして平和の精神を表現し、人々をつなげていくアートです。

すでに45ヵ国で220点以上の平和の絵が作成されています。

(Kids’ Guernica ホームページより引用)

そして、秦野市でもこの度、『 はだのキッズゲルニカ展 』を開催することになりました。

秦野の子どもたちに、『 人が人を想うことの大切さ 』を観て感じてもらえることができるような、愛に満ちた平和のイベントとして開催できるように準備を始めました。